<映画『決断』福島原発事故13年の経験から学ぶ 格差ある被害~母子避難~>
上映会と当事者のお話しを聴く集いを開催します。
[第1部]
映画「決断 運命を変えた3.11母子避難」上映
13:00~14:30(上演時間90分)
(休憩15分)
[第2部]
当事者のお話しを聴く集い
14:45~16:00(1時間15分 予定)
<ゲスト>
岡本早苗さん:原発事故避難者の会・あいち 共同代表
竹内支保子さん:豊田市在住の避難移住者/声楽家
瀧川裕康さん:支援者/愛知県被災者支援センター前事務局長
長坂真理子さん:支援者/保養活動や復興支援コンサートなど
■開催日:3/9(日)
■受付:12:30~
■開演:13:00~16:00予定
■定員:80人
■参加費:大人1,000円/18歳以下無料
【子連れ参加について】…託児はありませんが、会場後方にキッズスペースを設けます。
■会場:とよた市民活動センター ホール
■住所:豊田市若宮町1丁目57-1 T-FACE A館 9F
■申込方法:こちらのGoogleフォームからお申込み
※詳細はこちらのFacebookイベントページでもご覧になれます。
主 催:豊田市人権平和委員会(通称:とよたスコープ)
共 催:旭シネマスコープ
後 援:豊田市教育委員会
■お問合せ先:豊田市人権平和委員会(通称:とよたスコープ)
E-Mail:toyotascorp@gmail.com