




あそびまNAVI 2025
~ガキ大将養成講座NEXT~ 会員募集!
自然のナビゲートで楽しく
あそび まなび つなぐ
一年をとおして、子どもたちが自然や里山で遊びながら学ぶ「リアルな体験イベント」を開催します。
子どもたちは自然の中で活動する「困難」や「危険」そして「モノづくり」や「チームづくり」の「課題」に、自ら考え仲間と協力し向き合うことで、驚くほど成長し皆でともに力を身に着けていきます。
達成した時の笑顔や瞳の輝きは学校の勉強やゲームでは得られないものです。そして、身に着けた力は、日ごろの生活で困難に直面した時や、助け合いが必要な万が一の災害の時にも、きっと役に立ちます。
是非ご一緒に自然に親しみ、子どもたちと里山の暮らしを体験しましょう!!
~イベント予定~
4/20 お山BBQ(予備日4/27)
5/18 みつばち講座(予備日5/25)
6/はじめ 田植え
6/15 ツリークライミング(予備日6/29)
7/21 藍の生葉で染める(予備日7/28)
8/17 シャワークライミング(予備日8/24)
9/21 雑草を食す(予備日9/28)
10/19 紙を漉く(予備日10/26)
11/23 茅を刈る(予備日12月)
12/29 おもちつき(つくラッセル)、しめ飾りつくり
1/18 遊具メンテ工作(予備日25日)
2/22 焚き火、窯クッキング
3/15 お醤油をしこむ(予備日22日)
※この他にもチラシ掲載の通年活動などあり!
◆開催場所:豊田市東萩平町伊ノ木垣内(さくら村)など
◆定員:20家族(先着)
※定員になり次第受付終了
※お子さんの年齢目安は6~12才頃です。
(未就学児の申込可)
◆一般申込方法:グーグルフォームから
◆費用:20,000円/1家族(2026年3月末まで)
※保護者は活動運営(準備片付け)のサポートをお願いします。基本的には子どもたちで行います。
※事故、ケガはすべて自己責任となります。
※活動内容により材料費、旅費などが別途必要になります。
◆持ち物・服装:活動により適したものを案内します。
◆主催:あそびまNAVI (代表 柳沢 二郎)
■お問合せ先:facebook あそびまNAVI