メニュー

住み開きツアー「個性イロイロオドロキ編」が開催されました。

10月12日(月)
「とよたまちさとミライ塾」のプログラム「『住み開きツアー』個性イロイロオドロキ編」が旭地区で開催されました。

案内人は、太田町のオフグリットハウス「宇宙のいえ」に住む下野智子さん。
山里で暮らす個性豊かな3家族のお家を訪問してその暮らしぶりを見せていただくという、このツアー。田舎暮らし希望者にとって嬉しい企画です。今回は、浅野自治区が舞台です。

1軒目、農家の澤田さん宅は、古民家を改装した素敵なお家。畑や田んぼ、お庭を案内してもらいながらお話を聞きました。参加者の方からは子育てや農業に対する思いや質問も出て、盛り上がりました。

2軒目の逸見さん宅では、お昼ご飯にネパール人の旦那様ニランジャンさんのネパールカレーをいただきました。ここでも人生相談会が繰り広げられました(笑)。その横で、子どもたちはすっかり仲良くなって遊んでいました。

3軒目の木浦さん宅では、木の香りのするステキなお家で、手作りのお菓子をいただきながらお話。薪ストーブもあり、おしゃれなカフェのよう。木浦さんは旦那さんが元々こちらの出身でUターン、奥さんはおいでん・さんそんセンタースタッフです。

それぞれの家族ごとに物語があります。大変なこともあると思いますが、みなさん充実した山里暮らしを楽しんでいます。
参加者のご家族は、漠然としていた田舎暮らしというものが少し具体的に見えてきたのではないでしょうか。やはり移住には、現地へ通ってネットワークを作ることが大切ですね。

よろしかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!