メニュー

「空き家情報バンク制度」と連携したローンの取り扱いが豊田信用金庫で始まります。

豊田信用金庫より、豊田市の「空き家情報バンク制度」と連携した商品「とよしん空き家情報バンクローン」が誕生しました。
取り扱いの開始は9月14日(水)からです。
豊田市空き家情報バンク制度を利用して成約した物件の所有者又は借主の方が対象です。詳しくは、豊田信用金庫各店舗にお尋ねください。

昨年7月に、豊田市が豊田信用金庫と締結した「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」に基づき、「豊田市空き家情報バンク制度」の利用者に対して、豊田信用金庫が資金面で支援することで移住者の増加に、中山間地域の活性化につながることを目的としています。

豊田信用金庫WEBサイト

発売日

平成28年9月14日(水)

対象者

(1)申込時年齢満20 歳以上かつ完済時年齢満75 歳以下の方で安定継続収入のある方
(2)豊田信用金庫の会員資格のある方
  ・豊田信用金庫の営業地区内に住所または居所を有する方
(3)反社会的勢力でない方
(4)本商品の資金使途に該当する資金を必要とされる方
(5)豊田市空き家情報バンク制度に登録された対象物件の所有者の方。
(6)豊田市空き家情報バンク制度に登録された対象物件において賃貸借契約が成立している対象物件の借主の方。

資金使途

(1)豊田市の「空き家情報バンク制度」を利用し賃貸借契約が成立している物件に係る簡易なリフォーム、修繕、付帯設備(DIY費用含む)資金。
(2)豊田市の「空き家情報バンク制度」を利用し賃貸借契約が成立している物件に係るエクステリア、インテリア、家具、家電製品等の購入および工事代金や引越代金。
(3)豊田市の「空き家情報バンク制度」に登録された物件所有者が、その物件に係る簡易なリフォーム、修繕、付帯設備資金(DIY費用含む)を必要とする資金。
(4)豊田市の「空き家情報バンク制度」に登録された物件所有者が、その物件に係るエクステリア、インテリア、家具、家電製品等の購入および工事に必要とする資金。
(5)豊田市の「空き家情報バンク制度」に登録された物件所有者が、その物件に在する家財等を撤去する際の撤去資金。

融資金額・利率・期間

金額:10 万円以上300 万円以内、1 万円単位で利用可。
利率:特別金利による優遇(変動金利1.00%)
期間:6ヶ月以上10年以内 *賃貸借契約に基づく申込みの場合は、原則、賃貸借契約期間内とします。

お問い合わせ先

豊田信用金庫 本支店窓口

足助支店    0565-62-0050    
井上支店    0565-45-2230    
稲武支店    0565-82-2551    
高橋支店    0565-89-1131    
藤岡支店    0565-76-2321    
野見山支店0565-89-6611

とよしん空き家ローンチラシ

よろしかったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!