10/5(土)、地域密着型デイサービス“あんじゃない”の内覧会にお邪魔しました。

“あんじゃない”とは「案じることはない」「心配しなくてよい」の意のこの地方の方言です。
デイサービス(通所介護)とは、デイサービスセンターや特別養護老人ホーム等の福祉施設に日帰りで通い、お食事やご入浴、レクリエーション、機能訓練等を受けられる介護サービスです。
利用者さんの社会的孤立感の解消や心身の機能の維持、ご家族の介護負担の軽減等を主な目的としています。
慣れ親しんだ地域で、我が家で過ごすように、お友達と話しながら、時にはIターンやUターンでこの地域に来られた若い人にも地域の暮らしを紹介して貰いながら、幾つになっても楽しく暮らしていく。
そんな地域の施設が誕生しました。
今日は内覧会のお披露目で、お汁粉を呼ばれたり紅白餅のプレゼントを頂きました。





明日も内覧会が開催されますので、デイサービス提供地域(旧旭町、旧足助町北部の一部地域)の方は是非お立ち寄り頂きたいと思います。明日は用事があって行けないと言う方は、平日9:30〜14:30の営業時間なら、いつでもお立ち寄り下さいとの事です。(西田)




