イベント情報
【12/25募集〆切】「第6回 とよた世間遺産」認定候補を募集されています!!





イベント名
とよた世間遺産の認定候補募集
日時
2021年12月25日
内容
豊田のおもしろいヒト・モノ・コトで、とよたをもっとオモシロくする
「とよた世間遺産」の認定候補募集しています。
「とよた世間遺産」の定義
「とよた世間遺産」は、「とよた」という地理的・文化的な範囲の設定と、そこにあるモノやコト、そしてヒトに対し、「面白さ」という視点から後世に受け継いでいきたい「遺産」の価値を見出す活動です。そして、この活動を通じて、オモシロい存在からとよたをより面白くすることを目指します。
「とよた世間遺産」の定義として、下記の項目を掲げます。
①豊田市域に所在するヒト・モノ・コトであること
②そのヒト・モノ・コトにまつわる固有の物語が確認でき、かつ公表できること
③文化財指定等により、公的にその価値が認められていないこと
④未来に語り継ぎたいと思わせる「面白い」という価値を持つこと
⑤個人の思想等を表現・主張するための「作品」ではないこと
⑥他者の共存を否定する等の反社会的なものではないこと
ぜひ身近なオモシロいを世間に紹介してください。
詳しい内容は、HPの募集要項をご覧ください。
https://www.catalyst-r.com/
募集期間
令和3年8月8日(日)~12月25日(土)
募集方法
認定推薦書に必要事項を記入のうえ、紙またはデータで、下記の提出先へ提出してください。
自薦他薦は問いません。
認定推薦書の様式は、地域人文化学研究所公式ホームページのとよた世間遺産のページからダウンロードできます。
【 推薦書の提出先、問合せ先 】
地域人文化学研究所「とよた世間遺産」認定委員会宛て
メールアドレス catalyst-r@live.jp
fax番号 (0565)80-5576
詳しくは認定募集要項をご覧ください。