稲武 足助
2018.11.09

性の科学と健康講座

11/9(金)足助のまめだ館にて、稲武地球子屋(いなぶてらこや)主催【性の科学と健康講座】が開催されました。講師は助産師の西田久代さんです。
稲武地球子屋は足助・旭・稲武地区在住の子育て中の親達が中心となる自主グループです。稲武プレーパークの運営や、様々な企画を開催しています。
すでに3回開催された【性の科学と健康こうざ】は親子参加でしたが、今回は待望の『親のみ』講座。16名が参加しました。
日本では『性』を子ども達に伝えることがタブー視されてきました。しかし時代は情報社会。誤った情報はSNS上に溢れており、子ども達はそれらに簡単にアクセスできます。
『性』はつまり、『生』でもあります。親子講座では、子どもたちに科学的な視点から『性』の知識を手渡し、自分の存在が尊いように他人にも尊厳があること、自分の「イヤだ」と思う気持ちは伝えても良いとこなどが伝えられます。また性にまつわることで悩む子どもは多く、親子で性をタブーにしないことが、相談しやすい関係性を作ることにつながるということでした。
今回の親向け講座は、子ども達の置かれている状況や、性教育の必要性などが、事例を踏まえつつ伝えられました。
参加者は皆、子育て中の親達。自分達はちゃんとした性教育を受けていない世代です。子どもやその周囲で起きる様々なトラブルをどのように捉え、伝えていけばよいのか、講師の西田さんと話がつきませんでした。そして、これらの学びは自分だけがすれば良いのではなく、身の回りの人たちと共有していくことが何より大切なことだと皆で確認しあった時間となりました。(小黒)