
とよたの山里応援事業、および集落活動サポート事業の推進を図るため、おいでん・さんそんセンターが管理する刈払機(草刈り機)の貸出しを行います。
貸出し対象者
(1)とよたの山里応援隊登録者
(2)とよたの山里パートナー登録の企業、団体
(3)集落活動サポート事業を利用する集落等
※刈払機の利用は、センターが行う草刈り講習会の受講、または「刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会」を修了している方に限ります。
貸出し範囲
刈払機を使用し、活動できる範囲は、山村地域等の集落内です。
貸出し期間
刈払機の貸出し可能な期間は、毎年4月1日から12月31日までです。
1日限りの短期の利用から、長期の利用まで可能です。
貸出しの流れ
(1)貸出し機械の予約状況を以下よりご確認してください。
(2)貸出しの申し込みフォーム(Googleフォーム)より希望内容を申請してください。
(3)受付け完了のメールを受信後、おいでん・さんそんセンターにて機械を借り受けます(事前予約制)。
(4)使用後は、おいでん・さんそんセンターで職員立会いのもと、機械の点検等を行い返却します。
貸出し機械・台数(予約状況)
貸出し機械:共立・刈払機(肩掛式)Uハンドルタイプ SRE2420 2台
【2025年6月13日現在】貸出し予定はございません
※刈刃は付いていません。
※燃料は空の状態でお渡しします(返却時も空にして戻してください)。


貸出し・返却
貸出し、返却はおいでん・さんそんセンターにて受付けています(事前予約制)。
おいでん・さんそんセンター
〒444-2843 愛知県豊田市旭八幡町堂山432-3
(つくラッセル内)
TEL:0565-77-4203
開所時間:午前9時~午後5時(土日祝日・年末年始を除く)
申し込み方法
下記リンク先のフォーム(Googleフォーム)よりお申し込みください。
お申し込みはこちら
要綱・様式
・様式第1号(第11条関係)刈払機事故報告書[Wordファイル]
問い合わせ先
おいでん・さんそんセンター
〒444-2843 愛知県豊田市旭八幡町堂山432-3
(つくラッセル内)
TEL:0565-77-4203
E-mail:info@oidensanson.org
開所時間:午前9時~午後5時(土日祝日を除く)