発売!!『はじめての山仕事ガイドブック』

自然や林業に関わりたい人に向けた入門書
『はじめての山仕事ガイドブック』を出版しました!
市域の7割を占める森林に
真正面から向き合う人を増やそうと、
おいでん・さんそん森林部会のメンバーが
3年間かけ取材、編集に携わりました。
健全な森づくりに多くの人々が関わることで、
安全で持続可能な地域をつくるための
ヒントと情報を集めています。
販売先は、当センターで受け付けております。
是非お手に取っていただければ幸いです。

冊子のご紹介
名称
『はじめての山仕事ガイドブック』
~森の恵みを受けながら、地域の森をよみがえらせよう~
●内容
林業技術者、自伐林家、シイタケ生産者の働き方、
森林ボランティア、竹林活用、ジビエの取組や魅力
などを紹介
【A4版 56ページ・フルカラー】
●発行者 一般社団法人おいでん・さんそん 森林部会
●発売日 令和元年5月15日(水)
●販売価格 500円(税込)
●販売場所
おいでん・さんそん
豊田市足助町宮ノ後26-2(足助支所2階)
注文販売
※現在、注文での受付けは行っておりません。

出版記念講演会
<開催終了>
出版を記念して、5月28日に哲学者・内山節さんをお招きし、
森とともにある社会・暮らしのあり方についてお話しいただく
講演会を開催します。
●資料代 500円(ガイドブック一冊)
※ガイドブックを事前に購入いただいた方は、当日お持ちください。
資料代は無料とさせていただきます。