全域
2022.02.16

【入場券の配布終了 3/13開催】第5回WE LOVEとよたフェスタのガイドブック&入場券の配布を行なっています

入場券の配布は終了しました【3/13開催】第5回WE LOVEとよたフェスタのパンフレット配布&入場券の配布を行なっています

おいでん・さんそんセンターにて、3月13日に開催される「第5回みんなでつくる WE LOVE とよたフェスタ」のガイドブックと、入場券の配布を行っています。(無くなり次第配布は終了いたします。)
参加される方は、必ず入場券が必要となりますので、おいでん・さんそんセンターまでお越しください
(ほかの配布場所での受け取りや、郵送での対応をご希望の場合は公式サイトのリンクをご参照ください)

入場券の配布は終了しました

公式サイトへのリンク
3月13日(日)開催「第5回 WE LOVEとよたフェスタ」入場制限(チケット制・無料)について【お知らせ】
第5回 WE LOVEとよたフェスタ パンフレット配布について【お知らせ】


「入場券」
■皆さまに安心・安全にご来場いただくため3000人の入場規制を設けることになりました。出展者様も一般ご来場者様もお一人1枚ずつチケットが必要です。事前にチケットをお取り寄せいただきご参加をお願いいたします。

※チケットをお持ちの方も当日はマスク着用・消毒・検温にご協力をお願いいたします。
※チケットは0歳児からお一人1枚必要です。
※チケットにはご来場前にお名前、お電話番号をご記入ください。


「第5回 みんなでつくる WE LOVE とよたフェスタガイドブック」
【仕様】A4サイズ、カラー、22ページ(全24ページ)
【主な掲載内容】
2022年3月13日(日)スカイホール豊田にて開催される、第5回 WE LOVEとよたフェスタ出展者(110団体・個人)の普段の活動紹介を一挙掲載
WE LOVEとよたフェスタ イベントの楽しみ方について
同時開催: 
①屋外飲食エリア、とよた「〇〇マルシェ」について 
②「WE LOVEとよた」な取り組みをしている方々を表彰する「WE LOVEとよたアワード」について

イベント内容

【日時】3月13日(日)10:00~15:30

【場所】スカイホール豊田(豊田市八幡町1-20) ※駐車場※スカイホール豊田の駐車台数には限りがありますので、お車の方は乗り合わせにご協力ください。元城小学校駐車場も利用可能です。 なるべく公共交通機関や市営(民間)駐車場をご利用ください。

【内容】6つのカテゴリー: I LOVE自然、I LOVE歴史・文化、I LOVE産業・工芸・アート、I LOVE学び・交流、I LOVE美と健康、I LOVE 芸能に分類。
とよたに関連した大好きな活動、人を通じて集まった120の団体・企業や個人によるブース出展(店)・展示。活動紹介展示、制作物の展示、ワークショップ、ステージ、物販など。

【同時開催】
・WE LOVEとよたアワード: 「WE LOVEとよた」な取り組みをしている方々への表彰式
・〇〇(まるまる)マルシェ : 屋外飲食エリア「とよたを〇っと元気にする!!」豊田して「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせに!地元食材を使った料理も!!※蔓延防止、緊急事態宣言中については〇〇マルシェのみ開催を中止いたします。

※※※県、市、施設、運営などの判断・指示により開催内容の変更、中止をすることがあります。ご了承ください。※※※

お問合せ)事務局 tel.090-8498-1040(いわき) promo.t@toyotasu.com