「何で豊田市がここにいるの?」という質問に先回りして答えたTシャツを着ています。

7月16日(月曜祝日)、名古屋市の栄にある中日ビル5階で中日新聞社主催
第3回「いい街発見!地方の暮らしフェア」に出展してきました。
移住、交流、地域おこしのススメという事で、全国の50を超える各県市町村の方が集合。
豊田市おいでん・さんそんセンターのブースにも、ご家族の方、お一人で移住を考えている方が
相談に来てくださいました。

お父さん、お母さんが相談している間、昨年制作した移住プロモーションBOOK『脈々と』の付録『稲武妖怪すごろく』をお子さんと一緒にプレイし、喜んでいただけました。

後半、少し来場者が減ってきた時間帯には、同じく出展されていた岐阜県美濃加茂市さんの職員と情報交換をしました。
ちょうど時を同じくして、センターの次世代育成部会にいつも参加してくださっている方が様子を見に来てくださり、その方も交えて、森のようちえんや、子どもたちの教育について熱く語り合うことができました。
